人見知りが関わることは今でも当たり前のことができないタクです。
今回はそんな当たり前のことができない悩んでいる人に関するお話し。
業種別でおすすめな転職・派遣・アルバイトの求人情報サイトへ
在宅ワーク・クラウドソーシング・副業のおすすめサイトへ
当たり前の幻想を捨てよう
仕事に限らず、当たり前のことができないと悩んでいる人が多い。
しかし、世間一般の当たり前のことってなんなのでしょうか?
例えば、天才が当たり前にこなすことはほとんどの人にとって当たり前ではありませんよね?
となると、誰もが簡単に出来ることとなりますが、これがまた怪しい!
なぜなら、人はそれぞれ性格や才能が違うため、100%全員が当たり前にこなせることがないからです。
そうなれば、必然と過半数の人が行えることが、世間一般の当たり前のこととなります。
でも、これってそんなに凄いことでしょうか?
だって、たくさんの人が当たり前に出来ることなのですから。
ビジネスであれば、他の人と同じことをしていても稼げません。
よく『がんばっているのに全然出世できない、またはお金が貯まらない』という人がいます。
しかし、だいたいそんな人は、言われたことのみがんばる・休日は仕事のことは忘れて遊びに行く。
こんな他の多くの人がやっていることを当たり前にやっていたら成果なんて出せるはずがありません。
仕事やビジネスで成果を出したいのなら、まずはこの世間一般の当たり前から外れることが第一歩です。
当たり前のことができないのはそもそも向いてないから
さて、あなたが当たり前のことができないと悩んでいるのなら、それはそもそも向いていないから。
真面目に取り組んでも出来ないものは出来ません。
僕も人見知りなので、特にコミュニケーションの面で当たり前と言われることができないことが多いです。
そして、飛び込み営業みたいな仕事でこれはかなりスパルタで鍛えましたが、それでも完全に克服することはできませんでした。
それもそのはず、人間の人格形成や才能は、遺伝子と子供の頃の環境(友達関係)で作られるのですから。
枝葉の部分は変えられても太い幹の部分は変えられません。
向いてないことで当たり前のことができないと悩むより、向いていることや仕事を見つける方がよほど効率的です。
自分の特性を把握する
『才能は誰にでもある』
こう言うと否定する人も多いですが、僕は誰にでも何かしらの才能はあると思います。
才能と言うと、他人と比べた能力と捉えがちなので、自分にとっての得意なこと(特に苦労もせず行えること)ですね。
誰にだって得手不得手はあります。
例えば、僕は人見知りなので対人関係は全般的に不得手ですが、一人でこなすこと・またずっと家にいることは得意です。
こうやってPCの前で黙々と作業することもできますし、家で一日中テレビを観て過ごすこともできます。
PC作業はともかく、1日中家にいても苦じゃないのは才能や得意とは言えないのでは?と思った方、それは視野が狭い!
というのも、1日家に居れないって人はけっこう多いのですよ。
そして、僕はそんな人と比べたらその方面では才能があります。
さらに、1人作業&家に居ても苦じゃないという特性を活かして、僕は今のフリーランスの仕事に就いているわけです。
おかげで今は会社員時代よりもかなりハッピーで収入も伸びました。
自分の特性を把握し、それを活かすだけで同じ人間でもここまで結果は変わるのです。
業種別でおすすめな転職・派遣・バイトの求人情報サイトを見る
在宅ワーク・クラウドソーシング・副業のおすすめサイトを見る
ビジネス書などがお得に買える電子書籍No.1を見る