こんにちは!
北九州市出身のタクです。
現在は婚活のために福岡市に出ていますが、相手が見つかったらいずれは北九州市に戻りたいなと(もちろん、相手もOKなら)
その時に僕が住みたいと思っている場所を街や区、土地なども詳しくベスト3方式で紹介しています。
ちなみに僕は車に乗れないため、車に乗れなくても便利なところを選んでいます。
お得に引っ越すためのおすすめサービス・賃貸会社などの一覧へ
福岡関連の本もお得に読める電子書籍No.1へ
1位:小倉北区大手町(南小倉駅or香春口三萩野)
北九州市出身タクが選ぶ住みやすい街・区・場所・土地の第1位は、小倉北区大手町近辺。
地図の中の緑の矢印が付いている辺りですね。
最寄り駅はJR南小倉駅か北九州モノレールの香春口三萩野になります。
また、徒歩30分程度かかりますが、小倉駅に歩いて行けるというのが最大の魅力ですね。
小倉駅近辺は井筒屋・コレット・リバーウォーク北九州などの大型施設が充実している市で一番の繁華街ですから。
商店街もありますし、店に困ることはありません。
さらに、小倉駅近辺の中でも大手町を選んだのは、近くにスーパーなどの生活に必要な施設が充実しているから。
特にハローパークという巨大なショッピングモールが出来たのは大きいですね。
一度住んだことある人は分かると思いますが、様々なお店が入っているショッピングモールが近くにあると非常に便利なのですよね~。
特に僕のような車に乗れない人にとっては夢の国です(笑)
ここに行けば、だいたいの買物が行えますから。
さらに、大手町であれば、小倉駅も近いので、引きこもりな僕でも色々な店に手軽に行ける。
またまた、大手町は僕みたいな独身者だけでなく、ファミリー層にも人気。
その秘密は小倉城を中心として広がる勝山公園の存在ですね。
敷地が広いので公園としても優秀ですが、小倉城があり桜の名所なので観光スポットとしても人気。
子育てを行うにも北九州市の中ではトップクラスの場所ですね。
ネックは土地や家賃の高さですが、東京などと比べれば可愛いもの。
家賃相場は一人暮らしなら4万円~6.5万円程度、ファミリーなら6万円~10万円程度。
2位:八幡・スペースワールド・戸畑駅周辺(八幡東区or戸畑区)
北九州市出身タクが選ぶ住みやすい街・区・場所・土地の第2位は、八幡駅かスペースワールド駅周辺。
2つの駅は隣同士で歩いて行ける距離にあります。
また、スペースワールド駅の小倉寄りに2つ先になりますが、戸畑駅周辺もおすすめですね。
この3つの駅は場所が近いので1つにまとめました。
駅周辺のお店の充実度では八幡駅&スペースワールド駅、小倉駅への近さなら戸畑駅といった感じでしょうか。
三駅共に駅周辺にお店が充実しているのが魅力です。
僕の中での目玉はやはりショッピングモールの存在ですね(笑)
八幡駅とスペースワールド駅ならイオンモール八幡東が近くにあります。
北九州市内では最も大型のイオンですね。
大きさだけでなく店舗数も最大。
こちらもまさに夢の国です(笑)
また、八幡駅とスペースワールド駅周辺には、大型の家電店・ホームセンター・ディスカントストアもあり。
さらに、博物館や駅名にも使われている遊園地『スペースワールド』も。
ファミリー層なら遊びに連れていくのも楽ですね。
まあ、スペースワールドばかりだとすぐに飽きてしまうとは思いますが(笑)
戸畑駅周辺はほぼイオン一択ですね。
他には大きなお店はありませんが、イオンが充実しているのでここだけでも買物には困りません。
なぜか戸畑のイオンは映画館もありますし。
家賃相場は小倉北区大手町と比較すると、5,000円~1万円程度安く住むことが可能です。
家賃の安さ重視はもちろん、遊園地が近くにあるのでファミリー層はこちらの方が住みやすいかもしれません。
3位:安倍山公園・下曽根駅周辺(小倉南区)
北九州市出身タクが選ぶ住みやすい街・区・場所・土地の第3位は、安倍山公園駅と下曽根駅周辺になります。
こちらは小倉南区となります。
こちらも隣駅になりますが、1駅の間隔が広いので八幡&スペースワールド駅のように歩くのはキツイです。
上の2つと比べると利便性は落ちますね。
ただその分、家賃相場は八幡・戸畑よりも5,000円~1万円程度安く住むことも可能で、田舎になるので自然が近く人も少ない。
家賃の安さ重視派や子供はゆっくりと育てたいファミリー層におすすめですね。
また、この2駅にはそれぞれ別のショッピングモールが近くにあるのが魅力です。
安倍山公園にはサンリブシティ小倉が。
上の2つのイオンには負けますが、こちらの大きさもなかなかもの。
日頃はここだけでも十分に買物できるレベルですね。
下曽根駅には駅のすぐ目の前にショッピングモールがあります。
が、ここは現在閉店中。
しかし、2016年秋を目途に新しいショッピングモールを再開予定です。
ちなみに、この二駅からなら北九州空港にも30分程度で行ける距離ですね。
空港は埋立地にあるため、飛行機の音は問題ありません。
お得に引っ越すためのおすすめサービス・賃貸会社などの一覧を見る
福岡関連の本もお得に読める電子書籍No.1を見る
ブックオフより2倍・3倍で紙の本を買取してもらう方法を見る